photo credit: Vox Efx via photo pin cc
こんばんわ,七草院長です.
以前,飲み物のカロリーについてちょっとだけ触れましたが,ダイエット中のみなさんはどのぐらい飲み物のカロリーに注意を払っているでしょうか?
以前,花王株式会社が『飲みものと肥満』に関してサラリーマン・OLを対象にアンケート調査を実施していますが,その結果,1日に摂取する水分のうち50%以上がアルコールやコーヒー・清涼飲料水などの嗜好品であったと報告しています.
またダイエット対策として食事や運動に気をつける人が多いのと対照的に飲み物はあまり気にしていない人が多い,という結果も出ているようです.
最近では『ノンカロリー』や『カロリーひかえめ』などと表示した飲み物をよく見かけます.
ダイエットに際してこれらの飲み物を選べば効果があるんじゃないか?とお考えの方も多いのではないでしょうか?
しかしこれらの表示はエネルギーや糖分が一定の基準値より低ければ使用可能であり,ノンカロリーだと思ってグビグビ飲んでいたら実は結構なカロリーを摂っていた!という可能性もあるため注意が必要です.
●カロリーゼロ,ノンカロリー,カロリーレスなど
100mLあたり5kcal未満もしくは糖類0.5g未満
●カロリーひかえめ,カロリーオフ,など
100mLあたり20kcal以下,もしくは糖類2.5g以下
『カロリーひかえめ』の清涼飲料水や『ダイエット○○○』を350mL飲むと70kcal!?ものカロリーを摂っている・・かも知れません.
ご注意くださいね.