先日,娘に連れてってもらって南の島で釣りをしたり昆虫を採ったりして来たわけですが…
なかなか釣れない(レアな?)魚を売ってしまうのはちょっと残念だったので部屋に飾ってみました.
しかし,どう考えても水槽が小さすぎるだろうと(笑
『マグロは泳ぎ続けないと呼吸できずに死んでしまう』とゲーム中の説明にも書いてあるにも関わらず水槽の中でジッとしてるし…
さて翌日.
前日の金策に味をしめ,自分の村からも船が出るようになったのをいいことに,娘をほっといて一人で船に乗りました.
獲物を横取りするようなヤツと一緒に行けるかぁぁぁぁ!(笑
島の中央でおっきな蛾を捕まえたり,
もっとおっきな蛾を捕まえたり…
30cm超の蛾ってどうよ?って思わなくもなく.
リアルではお目にかかったことのないようなクワガタを捕まえてみたり.
浜辺の椰子の木にはまた違った虫がやってきます.
コーカサスオオカブトってどんなんだろ?実物を見てみたい気がしてきました(笑
ゾウカブトを捕まえてみたり,
ヘラクレスオオカブトを捕まえてみたり.
そして…
うぉぉぉぉ!!
オオクワガタ!
くわぁーーーーっ!!
オオゴンオニクワガタを捕まえたっ!
売れば,1匹12,000ベル也(笑
深夜12時を回った頃,プラチナコガネをゲッツ!
昆虫採集に飽きたので釣りもやってみました.
浮きを引いた瞬間にボタンを押すのがなかなか難しい…Or2
まずは小物で練習して, そしてサメに挑戦!
シュモクザメを釣り上げた!
体長2m超なのに3頭身キャラより小さいとは(笑
ギョェーッ!!!
ジンベイザメを釣り上げ….られる訳ないだろぉーーーーー!?
とまぁ,南の島乱獲ツァーだったわけですが,全部売り払って増築ローンを完済.
いや…全部払い終わったって言っても,また明日には次の増築が待ってるから(苦笑
そして翌日の夜.
家の外に出てみたらキレイなオーロラが見えました.
ふつくしい…(ちがっ
村中どこに行ってもオーロラだらけでしたよ!