さてiPad2を購入してからここ半年ほどの間,貴重な?睡眠時間を削ってナニをしていたかと申しますと,前回も書きましたようにタイムレコーダーソフト作成をちょこっとと,あとは主に『自炊』,なのであります!
自炊生活,と言っても嫁さんが怒って実家に帰ってしまった訳ではアリマセン.蔵書をデジタル化してPCやiPhone/iPad等で読めるようにするという,今流行りのアレです.
『自炊』については下記リンクをご参照いただくとして・・(手抜き!
本の置き場所をなくしてスッキリ!今日から始める「自炊」超入門(PC Watch)
でもこのHP,少々レイアウトがアレで若干読みにくいので,自炊に興味を持たれた方はこちらもどうぞ!
おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか? byうしぎゅう
とまぁ,他所さまのHPばかり紹介しても仕方ないので自分のことも少々・・
最終的には本棚に並べられている(だけでほとんど開かれることのない)医学書(や,昔買ったコミック等)を電子化して本棚をスッキリしよう!という,まぁ蔵書の断舎利ですね.ちなみに昨年暮れぐらいから断舎利もまたプチマイブームになってますが,自炊した書籍をiPadで持ち歩くことによって同時に長年ホコリを被っているだけだった書籍を読む機会が増えるだろうという利点も見込めますのでまさに一石二鳥.
ただ,自炊するにはある程度道具を揃えたり,多少の慣れも必要だろう,と若干のハードルもありましたし,実際に自炊した書籍がiPadで本当にちゃんと読めるのか(実用的なのか)等々,不安要素もありました.
ということで初めはなるべくコストをかけずに,且つ失敗してもそれほど惜しくない書籍を自炊してみよう!と思った次第.
そこでまずは廉価版のディスクカッターを購入.
ドキュメントスキャナはクリニックで使ってるのを流用.
いろいろ調べてみるとこの辺りのアイテムは自炊作業における定番らしいデス.
そして犠牲になった書籍がこちら.
で,自炊してみた感想ですが,読み取り時に紙送り失敗してページがヨレるともう大変!
ギャー!って感じになります…もうメゲソウ.
というわけで手が慣れてきたらいよいよ次は本命の医学書に挑戦ですよ!